昨日ご紹介した
雑誌で気になった服
昨日の記事はコチラから↓
白のブラウス×赤いパンツコーデ
実際に着てみたらどんな感じですか?
というメッセージを受けましたので
今日のzoomコンサルの時に
着てみました

再現なのでバッグも持ってパンプスも履いてみましたが
実際はオンラインなので足元はスリッパ 笑

1番左のコーデですね

因みに色は違いますが
雑誌に載っている赤のパンツと
素材や形が似ているのは
この緑のパンツだと思います
ブラウスは取り外し可能な
ボウタイがついているのでボウタイも
つけてみました

もう一度見てみますね
タックが入っているとろみ素材の
柔らかそうなパンツ

赤のパンツより、こっちのパンツのほうが
よりエレガントに、ドレッシーな雰囲気に
みえませんか?
因みに
ブラウスのボウタイは赤パンツの時と同様に
外してます
◆赤いパンツの素材→コットン
◆緑のパンツの素材→ポリエステル
コットンはカジュアルな素材なので
カジュアルさがプラスされたり
元気さがアップして見える効果があり
ポリエステルだと光沢もあって
とろみがあるので
より女性らしさが増します
同じ色だと違いがもっと分かりやすいと
思うのですが、折角なので
履き比べてみました


赤のパンツより、こっちのパンツのほうが
よりエレガントに、ドレッシーな雰囲気に
みえませんか?
因みに
ブラウスのボウタイは赤パンツの時と同様に
因みに②のシャツを着ると
よりカジュアルな雰囲気に。
足元をスニーカーにしても
このスタイルなら可愛いです
◆赤いパンツの素材→コットン
◆緑のパンツの素材→ポリエステル
コットンはカジュアルな素材なので
カジュアルさがプラスされたり
元気さがアップして見える効果があり
ポリエステルだと光沢もあって
とろみがあるので
より女性らしさが増します
同じ色だと違いがもっと分かりやすいと
思うのですが、折角なので
履き比べてみました
因みに②のシャツを着ると
よりカジュアルな雰囲気に。
足元をスニーカーにしても
このスタイルなら可愛いです

受けてくださるクライアントさんに併せて
午前は左側
午後は右側のコーディネートでした

午後が終わったあと
zoomコンサルで
お客さま、お2人共に言われたことが
「声が想像以上に高くてビックリしました~」
「緊張したけど雰囲気が柔らかくて、すっごく話しやすい方でした」
という2点
学生時代から、この高い声を
コンプレックスに感じてましたが
今は「心地いい声」
と、言っていただくこともあり、すごく嬉しいです
今日もありがとうございました
家にいても
お仕事服を着るとやっぱり
仕事モードになりますね
自粛で家にいることが多いからこそ
『服で気分が変わる』
を、実感する毎日です
話が脱線しましたが
素材の違いで雰囲気も変わるもの
自分のなりたいイメージや
好みに併せて
選んでみてください
昨日の続き
「好み」の服は果たして「似合うのか?」
についてもまた記事にしますね
①オンライン なんでも相談 60分 \8.800
(ファッション、起業、子育て、はたまた人生について、渋谷照美と話してみたいなどなど)
・サロンに行ってみたいけれどなかなか行けない方(遠方や海外在住)
・何を着ていいのかさっぱりわからない、何から手をつけたらいいの?アドバイスがほしい
・顔タイプアドバイザーやパーソナルスタイリスト、イメージコンサルタントに興味がある
話を聞いてみたい
・既にパーソナルスタイリストやイメージコンサルタント、顔タイプアドバイザーとして起業、今後についての話を聞いてみたい
・子育てや服の整理について、などなどお応えできることを可能な限りお受けします
②オンライン ファッションコンサル 90分 \13200(他サロンで受けた方は\15.000)
【ファッション診断済み(パーソナルカラー、骨格、顔タイプ診断など)】の方
他サロンで受けられた方も対象となります。
既にファッションコンサルや診断はうけたことがあるけれど診断結果をうまく活かせない、未だにおしゃれ迷子、スタイリング提案や着回し、似合わせなどもお伝えいたします
お問い合わせやお申込みはコチラから
ご希望日を3候補ほど挙げてください
Comments